Marshall ギターミニアンプ MS-2 (2) ~改造/MOD編~
- 23, 2010 21:41
- Marshall MS-2
- 4
- -
さ~て、以前大昔に「Marshall ギターミニアンプ MS-2」をご紹介しましたが、そろそろ年末も見据えて忘年会用に準備が必要になってきました。そこで、以前から知られているミニアンプのMarshall MS-2の改造/MODをこちら「Marshall MS-2 MOD」や「Modding the Marshall Ms-4/ms-2 micro-amplifier!」から日本で初めてご紹介です♪ 「Marshall MS-2 MOD」 「Marshall MS-2 MOD Part II」 ![]() どうも、こちら「Marshall ギターミニアンプ MS-2」でご紹介した当時より最近は基板がコンパクトになったようです。かなり基板面積を減らしコスト削減を図ったようですが、レイアウトの見直しのみのようで、オーディオパワーアンプTA7313Pではありませんでしたが互換のKIA6213やNJM386を採用していました。 まあ最近は、なかなか改造/MODするお時間もありませんので、まずはどういった改造が知られているか、ほぼジャンパーを多用するだけの非常に簡単な改造なのでを先ずはご紹介しておきます♪ ![]() ![]() 【免責条項】 当ブログに記載している記事によって生じた不具合には一切の責任を負いません 何卒ご自身の自己責任で改造の程宜しくお願いします。 Marshall MS-2 改造/MOD内容
但し、この拡張キャビ出力の改造/ MODをした後は絶対にヘッドフォンやエフェクター、さらにはエフェクター感覚でアンプには繋がないで下さい。このミニアンプは2Wもありますのでキャビ以外の機材ですと十分壊すだけのパワーがありますので。 Guitar Dreamerさんより(2x スピーカーのMS-4の場合) ![]() どうでして?意外と簡単でしょ?ということでどんなサウンドかをご紹介。どうやらINGAGEN6氏のデモがそのまんまの改造/ MODみたいですなぁ。(こちら激鉄さんですかなぁ、お疲れさま~)。 【免責条項】 当ブログに記載している記事によって生じた不具合には一切の責任を負いません 何卒ご自身の自己責任で改造の程宜しくお願いします。 Marshall MS-2 Mod noeffects Marshall MS-2 Mod + CRATE BV412(拡張キャビ) |
|
|
|
|