![]() 「Fuji Rock Festival '12 過去最高の入場か?」ということで、参加していませんがたまたま通りすがったので「Fuji Rock Festival '12号外 2012/7/28 現地取材 ニュースネットワークゆざわ(高山昇)」さんからご紹介です。 ![]() ![]() ![]() 「今年も、エコの心は浸透している・・・ なんと言ってもアーティストのグッズ売り場は大盛況! 初の全日雨なしロック!」だそうです。しかし、地元は盛り上がってます、こんな幟(のぼり)を地元が埋め尽くせば、バスのターミナルは参加者で長蛇の列。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「第14回目の今年は、初の全日「雨」がない猛暑のフジロックになりそうだ。熱中症の危険性もあるのでアーティストは勿論、ファンの皆さんも十分に気を付けよう。毎年徹底されている「エコとリサイクル」は今年も健在である。東日本大震災を受けて偏ったエネルギー政策はやめよう。「今こそ!エネルギーシフト」を! 今年は、過去最高の入場者数になるのではないか?特に海外からのファンが目立つ。まさに国際的な日本最大のロックフェスティバルと言えよう・・・・ お子様連れは、キッズの森でひと汗かいて、隣のコーナーで雪遊びができる。今年は、連日30度以上の真夏日が予想される。ここで「涼」をとるのが最高。」 ちなみに、場所は越後湯沢ですがここは日本人では初となるノーベル文学賞を受賞した川端康成先生の「雪国」の舞台でもあります、はい。 ![]() RADIOHEAD PARANOID ANDROID - END FUJI ROCK FESTIVAL 2012 RADIOHEAD PLANET TELEX FUJI ROCK FESTIVAL 2012 井上陽水 "少年時代" @ Fuji Rock Festival 2012 |