2008年頃オダギリジョウ(と隠れキャラで有名になる前のお笑い芸人バナナマンの設楽統と日村勇紀も出演)のCMで有名になった?株式会社ライフ(ライフカード)さんから「Visaバーチャルプリペイドカード-『Vプリカ』」が登場したようですので体験も含めてご報告です。 実は下記のように既にクレジットカードから購入できる形でこの「Visaバーチャルプリペイドカード-『Vプリカ』」発売はされていましたが、先月11月末から晴れてネットバンキング、ATM、あるいはコンビニでも「Visaバーチャルプリペイドカード-『Vプリカ』」がいつでも購入できるようになりました。
それで、私もお財布に数枚入っていますがプラスティック製のあのクレジットカードは発行ありません。「Visaバーチャルプリペイドカード-『Vプリカ』」という位ですから、私の「Visaバーチャルプリペイドカード-Vプリカ」を実際に一部マスクをして示しますが、下記のようにネット上に表示される「Visaバーチャルプリペイドカード-『Vプリカ』」の表示(=発行)しかありません。 Visaバーチャルプリペイドカード-Vプリカ ![]() ですので、町や海外での実店舗で使うというよりは、ネット決済専用のクレジットカードということになります。さらに言うと下記の3つの情報だけで決済ができます。これが、クレジットカードの情報を入力することに抵抗感を感じている方にとっては検討要のポイントになります。
しかも、発行に面倒な審査は全くありませんので、何らかの理由でクレジットカードを持っていない(特に専業主婦や20歳以上の学生の)方などでも気軽にOKです。 ということで、Ripre会員の私としては直接正しい情報を提供すべく渋谷Mark City 23階にありますCyberAgentさんの会議室であったRipre主催の「Visaバーチャルプリペイドカード-Vプリカ」特別説明会に行って、直接株式会社ライフ(ライフカード)の方から勉強してきました!! ので、後半、じゃぁ~んということでご紹介します♪ ![]() ![]() このカードをもう少し説明しますと既にお話した以外では、実は各クレジット番号は購入の都度発行される使い切りの番号なので、万が一流出したとしても安心ということです。さらに毎月引き落としとなるところは使い切りの番号ということで受付されないようですが、VISAが使えるところではだいたい使えるということで一安心です。 さらに下記のようなセキュリティ対応もあるようで、さらに心強いです。
![]() 次は使い勝手に関してですが、一部改善して欲しい点もありますので、それは追々期待しましょう。
米国の某大手書籍販売Aでの書籍購入や某ネット販売Sから実際にKenneth Jay Laneのターコイズ風hoopイヤリング購入できました($1=80.3円前後の為替)。使用通知メールは決済後直ぐに来ました。めでたしめでたし。 その後、スマホ経由で某ソフトハウスGからスマホゲームのBackStabを10円キャンペーンで購入したり、某大手日本最大ショッピングサイトRでポイントと合わせて数百円分だけ支払ったりと、結構チビチビと使用していますがこれまた思ったよりサクサクと問題なく結構色んなところで意外に使えるのを実感中です、便利& 安心気軽かも♪ ![]() ![]() ライフカードCM マドンナ篇 CM ライフカードCM 海外出張篇 CM Vプリカ WEB限定CM(4話目) |
COMMENT 1
- 2012, 10. 23 [Tue] 15:10
>(特に専業主婦や20歳以上の学生の)方などでも気軽にOKです。
正しくは18歳です。
http://vpc.lifecard.co.jp/what_is/about.html